ナチュラリズム。

お久しぶりの執筆でございます。
執筆意欲の理由はと申しますと…w

ええ、今日は昼病院に行ったのです、その後実は用事がありまして…
小二時間ほど暇がありまして

ついでに昨日
仮撮影した「ミア」ちゃんの写真もあったので


…まあ、ね。
かるく自宅のパソコンを立ち上げたわけですよ。



理由なんでどうでもいいんですが
では、昨日撮影したミアちゃん

決して宣材ではないんです
撮影の合間に

ふとリラックスしている彼女こそ
魅力的に見えたから

決してHPに掲載するものではなく
ただ、彼女らしさが見えたから、それだけ。

それがコレ

b022.jpg

ナチュラルビューティとは
まさにコレですよ。

女の子がただ、居る。
それだけで神秘的。

突然ですが、オトナになると
親友というのは非常に出来にくいものですよね

子供の時のように
心の扉は自動ドアでしたから

多感なまま感じたまま
好きになり、信じる

でも、大人になると
ドアには常に鍵がかかり

度重なるプロファイルと調査を重ね
何重にもロックされたシステムを一つ一つ開錠し

ようやく開く扉

しかし、大人になっても
その扉は「感動」という感情で簡単に開いたりもする

そう、大人になっても
心が動けば、まだ変われる

簡単に動かなくなった心をどうすれば動かせるのか
最近はそればかりを考える。

誰だって人には不幸話のひとつやふたつ
当たり前にある

もしかしたら不幸だと思ってない人もいる
逆に不幸しかないと思ってる人もいる

だがそんなことはどうでもいい
なぜならば

絶対に許せない事があろう事もある
裏切られた記憶
騙された記憶
叩かれた記憶
打ちのめされた記憶

それは、親なのか友人なのか知らないが
それらの「許せない事」にもいつかは時効が来る。

だっていつか死ぬんだもん。


許せない期間は誰にだって平等に時効が来る。
それを考えると、やっぱり「許すべき」という事がわかりますよねえ。

そして、必要以上に明るく元気にふるまおうとすれば
そりゃ、誰だって疲れる

滅茶苦茶疲れる
もうイヤになる

スマホだって
ずっとフルに使えば

キャンディのスマホのように
あっという間に充電はなくなる

それはスマホに限らず
人間もそうだ

だから何もしないたたずむだけの姿が
ただ美しいのだ

b11.jpg

なんの無理もしない
なにも考えない

しかしながらその姿に
心ゆれた瞬間こそが全てだと思うのです

というか



心が動いている時間だけが
記憶に残る時間、生きている時間です。




そのほかはすべて「錯覚」だと知りましょうw
仕事をしていたら仕事をした気になる「錯覚」
恋をしていたら恋をしていたという「錯覚」
勉強していたら頭がよくなったという「錯覚」
人生は、もうまるごと「錯覚」だと思いましょうね。

生きた証をを残したければ
ちゃんとアウトプットしましょ

遊ぶのは働くため
聞くのは話すため
読むのは書くため
見るのは作るため

そして「アナタ」を発表しましょう
できるだけ早めに。


言葉より行動
写真より動画
数字より情動



そして、過去より未来です。

さようならの時間。

言葉だけでは表せない日もある。
そんな日は人生にそうそうない。

だって、退屈をかきけすために
日々時間を消費しているから

みんな必死に、日々を過ごし生きている。

冒頭に重いと
叱咤されるかもしれませんが
はい、二月ぶりの三朗ブログ。
※サボってごめんなさい

おひさしぶりでございます、もちろん久しぶりなだけに
長ーくなる可能性もあります、ご容赦を。

さて、話は変わり、昨日令和3年5月29日をもって
当店のキャストの一人が卒業する

僕らの業界では
そういうのは日常茶飯事なのですが…

昨日ばかりは少し意味が違ってて
ぶっちゃけると「モナ氏」なのですが

ある意味長いCANDYの歴史の中で
ひとつの「区切り」を感じさせてくれたというは間違いないでしょう。

ほら、その証拠に
こんなスタッフからのメッセージV(動画)まである。




はい、心当たりがあるとは思いますが
これまで信じていた映画や音楽
言葉や誰かの存在がまったく響かなくなる
そんな瞬間が生きてりゃ人生には必ずあるものです。

もちろん決して大衆的なエンタメならず
上司や先輩、仕事そのものや同僚
友達や場所によっても同じ。

そしてそんな自分に驚き
戸惑い、黙殺してしまう。

でもそれは慣れたからでも
冷淡になったわけでもない
もちろん感情が死んだわけでもない
それは、あなたの心がいきなり歳をとったから。

だから必要以上に悲しんだりすることはないと思いますし
そしてもう一つ、これまで信じてきたものはあなたの故郷なんです。

いつも故郷を思い返さないでしょ?
何かを失くしたと思ったら、あなたの故郷に帰省することをおすすめします。

さて、少し脱線してしまいましたが…w
そんな一人の旅立つキャストを後ろからそっと見ていてまた思う。

サービスの一側面として彼女から感じられたフレーズ。
※僕の勝手な解釈なのであまり追及されないよう…w

言われたいことは言ってあげたらいいじゃん
どんどん言ってあげようよ、そっちの方が幸せだよ
してほしい事もどんどんしてあげた方がいいよ

欲しがるより「与える」を先立たせる
あげるから返ってくる

信頼するから信頼される
語る事で語られるように

自分のいる世界を面白おかしくしたい
その環境を愛でて育てた姿

誰かのせいにしない、最後の責任は全部自分
その集大成がこのムービーであるかのように感じられる今日この頃なのです。

いつもなぜか彼女の前では
誰もが年齢を忘れるような、そんな気も致しますねw

さて、そろそろエンドとなります
いつか彼女のCANDYのリストはいつか「Not Found」となるわけですが…

いくつかのSNSで惜しむ声や寂しいの声が
チラホラとささやかれています

となるともう寂しさの根源とはなんだろうか
すべての人が研究者となり、答えを探し始めます

ケンカするのは期待したから
期待したのは甘えていたから
甘えていたのは信頼していたからだけど
怒ったのは、結果「寂しかった」からであり

結局その繰り返し
彼女はほかにいないし
ほかも彼女にはなれないという

当たり前の絶望

あ、これがそうだったんだ、と気づく。
その繰り返し。

その「寂しい」と理由があれば
正直何をしてもいいとオレは本気で思っている。

寂しければ人に会いに行っていい
キャンディにだってほかのお店にだって電話していい

なんなら家出したっていい
どこかに飲みに行ったっていい

全く知らない年上に説教されたっていい
悪そうな人に一夜だけ騙されたってもいい

寂しいという理由で
深夜の三時に

動機でなにしたっていい
既読無視も可
いたずら電話だって良し
長文を書いて好きな人に送ってもいい

寂しさと戦ったって
成果なんて実らない

寂しさに完璧に敗北する人間が
夜中の三時過ぎの天文館近辺にいるはずです。



え。俺じゃないかって?


さよなら2月。

今年の二月は例年の二月と全く異なっていて
過ごす内容、考える事、行動や習慣すべてが

まったく変わってしまった
そんな二月の最後

久しぶりに筆をとる三朗
実は、ブログを書くタイミングはいつも

何かしらの写真を撮った時
この世界のどこにもない
僕だけが撮った写真が残るとき

それがそうでした
ま、そんな事どうでもいいかw

という事で今回撮影させていただいたのは
とつぜん舞い降りたキラキラエンジェル「オト姫」

otoy02.jpg


彦星になれる事は一生ないのだけれど、久しぶりに執筆してみようかと思う。
はじめに言っておくけど、三朗は春が嫌いであり、秋を好む漢。

突然だけど、中学三年の時の美術の先生であり担任でもあったある女性教師と
不思議な話をたくさんしたことがある。

美術の先生というのはだいたい脳内が「ぶっとんでいる」という定義を持っている俺
ぶっ飛んでいるというよりは、人と大きく違い何かしらが超越している存在だと思っている。

だからそんな人に「いろんな質問」をすることが大好きだった
なぜか、普通の答えがあまりなく、ただその時間が不思議で面白かったから

そしてもちろんその美術の先生、STもオレの事を「超越している何かしら」だと思ってくれていた
いつも「三朗君、君ホント面白いね」という誉め言葉は毎日うれしかった。

だから興味も持った
しかし初めに言っておこう

ぶっちゃけ、美術の先生とは名ばかり?とは言わないが
ビジュアルは先生の専攻である美術とは大きくかけ離れてて

好きになるとか、恋に落ちるとか
そういうのは一切なく

むしろ、旦那さんはどうして、いなだな〇き風のこの人の事を好きになったのか
それすらいまだに三朗の脳内に不思議という三文字を浮かばせる

そして、もちろん破天荒なオレはその先生に
子供作らないんですか?

と尋ねたら

うん、作らないねw
欲しいと思わない、なに?三朗君は先生に子供作ってほしいの?www

はにかみ笑いながら
先生と三朗の変な会話は今日も続き…

あるときの俺ターン

ねえ、先生
何か好きなことやおすすめって俺にありますか?

は?

なんでもいいんです、打ち込めるもの。

は?先生がそれを言うの?

はい。

そりゃあ、好きな人や物はいっぱいあるけど…
三朗君は三朗君の好きなことをすればいいと思うよ、先生がコレがいいと言っても三朗君は大好きになることは絶対にないし、それよりは先生の知らない事をやったほうが絶対いいと思う。

と、先生は笑った。



結果、絵が上手だと言われた俺だったが、選んだものは筆ではなく「楽器」だった。
眼鏡のケースに彫刻刀で六弦を掘り、授業中にコードを覚え、バッキングにいそしんだ

…結果、ダメだったんだけど




今思うと、先生が本当に大好きなものは
恥ずかしくて知られたくなかったんだろうなと反省している。

俺だってそうだ

本当に、心から好きなものというのは恥ずかしくて知られたくないし
ずっと心の中に秘密にしておきたいと思っている

その人の大好きなもの
おススメのものを聞くというのは

おそらく「告白」に近い
好きなものを知ろうとする、だから写メ日記とか
そういったちょっとした誰かの本音に人は興味を持つのだと思う。

そしてその人の心にちょっとでも近づこうとする
ちなみに、別に恥ずかしい事ではないが

オレは、温泉が好きだ
サウナはもっと好きだ
その後の冷たい水風呂は最高だ

そして、その後の酒とつまみがあれば人生最高の瞬間を迎える事が出来る。
そこに最高の音楽と風景と人が重なれば人生はバラ色である。

しかし、それはあくまでも人に言える事で
本心ではない可能性が高い。

本人が言うのだから間違いない。



正直、好きなものを人に聞くのって失礼だと思っている。
試験前に必死に勉強したノートを借りる行為と同じで…、その人が必至で頑張ったものを簡単に教えてもらうというのは無礼だ。


本当に本当にその人の好きなものとは
神聖不可域で尊厳と孤独に満ち溢れているものだ。

だから人は全員「自分を愛している」だからこその
自分を否定されたりすると神聖不可域で尊厳と孤独の世界はあっけなく崩壊する。

ここで一つ気づきべき。


好き、という話をしてきたが、好きに近い「憧れ」という言葉は
似ているようで違っていて、違うようで似ている。

好意を持ってしまった気持ちはなかなか消えない
敬意をもってしまった気持ちも滅多なことがない限りは消えない

相手が「尊敬に値するもの」である限り
口論というものは発生しないのと同じで

だから自分自身と口論する人なんて滅多にいない
自問自答という言葉でそれを促す言葉は存在するが

自分で自分を否定している人がいるなら
その人はなかなか凄い

そして、好きになってしまった対象がいるのなら
同時に「どこまでも傷つく覚悟」を持っていなければならない

だから、人に好きなことを聞くときオレは
どこまでも傷つく覚悟があるので好きなものを教えてくださいなんて言うと思うか?

だからオレは「嘘つきの道化師」として誰かにずっと笑っていてほしいとただ願うだけなのである。
憧れるだけで憧れになれなかったと有名なフレーズのとあるアーティストの歌詞にもあるように…

憧れは傷つきたくないという距離であって
好きという気持ちは傷つく覚悟の精神そのものである!”とここで唱えたいと思う。

ビートルズがライブ中に階段から足を踏み外して大まぬけに大ゴケするのを
当時のファンの誰が期待するだろうか

三朗の好きなフレディ・マーキュリーがマイクスタンド振り回して
顔面に当たって悶絶する姿なんて、憧れが傷つき、俺も傷つく。
憧れってそんなもんだ、好きなバンドの解散を祝えない人たちが本当のファンでないように。

思ったのと違う、思ってたのと全然違う。
そんなの全然愛じゃない。

こうあってほしいと思う気持ちも愛じゃない。
だからいつもオレは周りに「本当の礼儀とは誰にも何も期待しない事」だと教えている。

結果、その期待するとやられるのはコッチだ。
そして、勝手に期待したのもコッチだ。

カッコいいから
可愛いから好きになった

それと同時に、冒頭で話した「覚悟」も持ち合わせて
好きなってほしい。

カッコよくない部分も
可愛くない一面も同時に愛してほしい

憧れと好きは全然違う、という事をここで一つ論じておこう。
さて、ここでもう一度。


アナタの好きな女の子は誰ですか?w

XデーとXマス。

よもや、コロナ禍も
諦めムードとなっているような世の中にこんにちは。

久方ぶりの執筆
CANDYnote

ウォンテッドバイ・飴屋三朗。

いやいやいや
写メパネルがゾクゾクと出場しておりますね。

ステキな写メばっかりで
もう本撮影は必要ないのかしら…

なんて思ったりもねw

いやいやいや
そういうわけにはいかないのであるよ。

写メパネルはいっときのつなぎ
やはり、キャストを美しく魅せるのは我々の仕事でありんす。

色めきだつ姿
ざわつかせる予感
さあ、ショータイムだ。

さて、今日はエロい男子について少し話そうかと思う。



人前でエロい事や下ネタを言うと
周りから冷ややかな目で見られる事がある。

男子はエロくてこそ健全なのだが
やはりそこはTPOをわきまえて

男子らしく紳士的に
きちんとマザコンという事は完璧に隠しつつ、ふるまう。

それを忘れると
ただのキモイオッサンと化してしまうから要注意だ。

さあ、ちなみにだが
我々デリヘルスタッフはみな写真を撮る。

なんのために撮るのか。


応えはシンプルで、やはり伝えたいものがあるからなのだ。
お客様にどう「被写体」の事を十分に伝えられるか。

ハッキリ言っておきます。
撮影中に「下心」とか、変なことは一切考えれらません。

たぶん、目の前に全裸になっても
何も感じません。

それは「なぜ」か。

当たり前かもしれませんが、シャッターを切るこの指に
目の前の彼女のちょっと先の未来がかかっているから。

いかに色香溢れ
エロく見えるか

コレは勉強と知識が必要です。
光(露出)、画角(構図)、ピント(深さ)。

これを基本的に抑えつつ
経験値を武器に被写体を景色ごとまるりと切り取る。

ちなみに、三朗の専門とするムービーに関しては
そう、動画は二種類しかないことをご存じでありんすか?

そう、ドキュメント(リアル)とイミテーション(模造)の二種。
ドラマや映画、アニメもそう。

人が考え捏造した素敵な商品だ。
そして、世界遺産や世界ふしぎ発見など世界のリアルを届けるドキュメントムービー

あたかもリアルなように魅せる作品たち。

マトリックス
ハリーポッター
鬼滅の刃
スーパーマン
アンパンマン

すべては信じたくなるようなウソ。
だからいつもオレは一日に三度はウソをつくように決めている。

さて、話を戻そう。

ハッキリ言っとくけど、色気とエロは全くの別物だと断言する。
色気と教養というのは比例するからだ。

なぜ勉強をするのか?
答えは、自分の世界を広げるためだ。

勉強することで自分の世界が変わる。
例えば、花。

花を研究する植物学者。
その種類や花言葉、生息地、有機物としてとらえる生物学者もいる。

そしてその花を使い
華道家としてその道を究める研究者。

そして花の憂いさを詩としてとらえる哲学者や謳い人。
アーティストも「花」をよく使いたがる。

そんな詩家学者もいれば
花を売る花屋だっている。

一つのものを一つとしてとらえるだけでなく
もっと多角的に捉えて

いやまて。

コレってエロと色気のハナシだったよね?
とりま、大掃除の途中だったのを思い出したので、これにて失礼します。



そうそう、今日の写真は
15日からデビュー予定の「Mary」ちゃんとの写メパネルの確認のやりとり。

メアリ


そう、誤字も脱字も
人が間違える「かわいい」ものなのです。

間違いを間違いと思うもったいない考え方よりも
間違いを愉しみ、間違いの先を考え、間違いを間違って得した未来にもっと期待したいと思う。





間違いは成功への足踏みなのだ。
足踏みしてても靴底は減るけども。
…嗚呼、また2020年が過ぎていく。



1st_anniversary

三朗の名前は決してこざとへんではく、つきへんの私です。
こざとへんを多用される悲しみ、理解してもらえないこの悲哀を、いったい誰がわかってくれるのだろうか。








もう、誰もわからなくていいw
さて、本日綴る久しぶりの話題といえば…

そう、当店の姉妹店、霧島エリアに展開する「CANDY BELOVED」が本日5月10日に一周年を迎えました。
去年の今頃は思いもよらず、まさかのコロナ禍の中で。

まあ、リアルな話で大変恐縮なのですが…
コロナ禍の中でサービス業のほとんどが「臨時休業」を余儀なくされ、苦しみのさ中。

三朗(こざとへんじゃないよ)は思い立ったのだ。
せっかく時間がある、動画やカメラの勉強をしよう、そしてこの時間を利用して何かを残そう。


まあ、いろいろ候補は出ましたよ。
その中でも、本家CANDYの看板をしょった姉妹店のサイトにアップしている動画が…
あまりにもショボすぎる…。


もっとハクのつく良いものをオンネットしたい。
そう思ったのだ。


そして、三朗(こざとへんじゃないよ)は
企画を立て、絵コンテを書き、臨時休業のさ中、ビーラブスタッフの二名、西山と山田を呼び会議をかける。

求人動画を作るよ。




即答で二人とも承認。すぐに絵コンテを出し、深夜の打ち合わせに入る。
そして出来上がった渾身の一作品。




最愛の場所、「CANDY BELOVED」。
主演、副主演、西山・山田。
ナレーションは山田こと、えんぢぇる氏。
もう面倒だから二人合わせて西山田でいいや。




しかし、霧島エリアの散策は楽しい。
温泉好きな三朗にとっては、かっこうの遠征先である。

メガドンキ、生活雑貨、駅前の変な飴屋、candy・candy・candy。
そして、餃子の王将や、こんぴら丸、有名ラーメン屋などなど。





もしかしたら三朗にとっても霧島エリアはすでに「BELOVED」なのかもしれない。
カメムシがいっぱいでるのがたまにキズですけどね…w









さて、次はどこに行こう。

プロフィール

統括の、…嘘つき。

Author:統括の、…嘘つき。
はじめましてd( ̄  ̄)☆キャンディグループ統括です♩

最新コメント

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR